- インテリアコーディネーター松浦千代美
自粛生活で感じたリフォームの成功!
私がリフォームを強く意識し始めたのは6年前。
子供が独立し、4LDKの部屋が必要なくなったのと
当時親の介護が始まり、事務所への通勤時間の無駄を
感じた頃でした。
自宅を職場にする。というのはどんな感じだろう?
衣・食・住が接近している仕事環境です。
・規律をもって仕事出来るかなぁ?
・お客様との打ち合わせはどうしよう?
・仕事と主婦の切り替えはどうするの?
など不安材料は色々と出てきました。
でも何だか自分の生活、身体が楽になり、気持ちが
楽になりそう。
そう考えるとリフォームへの気持ちは高まって来ました。
夫婦二人に必要な生活空間はLDKと寝室が独立していれば
大丈夫。後は毎日気持ち良く仕事が出来る仕事空間を作れ
ば良いんだ。と頭の中で4LDKから2LDKの間取り図は
出来始めて行きました。
あとはどのように家人を説得するか、です。
#テレワーク#日々に暮らし#50才代の楽しい暮らし
3回の閲覧0件のコメント