- インテリアコーディネーター松浦千代美
Go To Art
最終更新: 2020年9月25日

まだまだ外出には十分な注意が必要ですが
先週宮津大輔氏のオンラインセミナー
「コロナ禍でのアートの楽しみ方」を受け
私の気持ちはあちこちの美術館、展覧会に向いています。
宮地さんはサラリーマン時代から「サラリーマンコレクター」
として多くの現代アートを購入されている有名な方です。
現在は横浜美術大学の学長をされています。
セミナーの中で「僕は美術館、展覧会でのアートの見方が早い。」
と伺って「私も~。」とちょっと嬉しくなりました。
いつも一緒に展覧会を歩く人より私は先に出口
にたどり着く鑑賞の仕方で
「何を観て来たの?」と良く言われています。
この秋あなたのGo To Travelの計画はありますか?
旅行先で観るアートは魅力に感じ、想い出に残ります。
ちょっと一休みしたカフェとか
ホテル、旅館とかのさりげないアート。
飾り方なども自分の部屋の参考になったりしますので
色々なアートに是非目を向けて
気軽に楽しんで頂きたいと思います。
写真は一昨年のメルボルンのアパートメントホテル。
全豪オープン鑑賞後に戻ると
ここで冷えたレモン水を頂きながら熱戦を
思い出していました。
カジュアルなアート空間が憩いの場でもありました。
さぁ、あなたが好きなアートをこの秋
見つける旅を計画しませんか?
Go To Arts!!です。